テアニン株式会社について

取り扱い商品


*手摘みを主とする宇治産の高級抹茶 (天皇杯をはじめとする受賞歴多数)

*京都産手摘み有機抹茶 抹茶用シェーカー【ふるっ茶】(弊社開発:特許申請中)

弊社の特徴・強み


*単一農家製品 (ブレンドなし) の取り扱い

*宇治抹茶の中でも生産 2%程度しかない希少な手摘みの抹茶の取り扱い

*オリジナル抹茶シェーカーの開発、販売

沿革


2010年

  4月 会社設立

  8月 スロベニア日本大使就任祝い提供


2015 年

  3月 JETRO トルコ主催 食の商談会に参加


2016 年

  1月 抹茶用シェーカーふるっ茶の開発

  2月 GULFOOD(UAE/ドバイ)出展

  3月 大使館イベントに参加 (スロベニア/サウジアラビア)

10月 SIAL (フランス/パリ) 出展

   JETROミラノ主催 食の商談会に参加

11月 天皇誕生日レセプション参加 (スロベニア)


2017年

  4月 大使館イベント ジャパンウィークに参加 (サウジアラビア)

  5月 大丸京都店地下 1 階で催事

  6月 マルイ京都店 1 階で催事

  7月 大丸京都店地下 1 階で催事

10月 ANUGA(ドイツ/ケルン)出展

    JETRO ウィーン主催 日本茶の商談会に参加

      大使館イベントに参加(スロベニア)


2018年

  2月 大使館イベント参加(サウジアラビア)

         京都女性アントレプレナー最優秀賞受賞

  7月 高島屋オンラインショップで取扱い

11月 天皇誕生日レセプション参加(スロベニア)

12月 大使館イベントに参加(サウジアラビア)

代表者の思い


数年前から日本をはじめ世界の各地でも抹茶ブームと言われていますが、抹茶スイーツが主で抹茶 そのものを飲む人口は減っています。お菓子がなくても旨みが多くおいしい宇治の手摘みの抹茶を飲む 習慣を世界に広めたいと考えています。

抹茶に対する必要以上の敷居の高さを払拭し、紅茶や珈琲の ように日常的に抹茶を飲んでいただきたいと考えています。

さらに、抹茶の美味しさと健康効果を 正しく伝えていきたいです。

誰もが簡単においしく飲める飲み物として、抹茶を飲む習慣を世界に広めたいとの思いから抹茶用 シェーカーの開発に至りました。茶せんと同様に泡立ちますし、素材は哺乳瓶にも使用されている安心 素材のトライタンです。軽くて持ち運びに便利なため、職場や旅行先でも気軽にお抹茶を飲んで頂けま す。抹茶そのものをプレゼントしても飲むのに躊躇する方が多くおられると思いますが、この 【ふるっ茶】があれば、暖かい抹茶だけでなく、冷抹茶、抹茶ラテを気軽に飲んで頂けます。

一方で贈答用としては、天皇杯受賞者が作る抹茶は他に類がありませんので、特別な方へのプレゼン トとしても自信をもってお勧めいたします。苦みがなくあと口に旨みが広がり「もう一服飲みたい」と 言っていただけるお抹茶です


テアニン株式会社 貴森みき